2020/11

2020/11/29

予想


いやあ。アーモンドアイお疲れさま。


展開はまさかのキセキ大逃げから。57.9 でいくとは、ちょっと浜中騎手を見直した。勝ったアーモンドアイは文句のつかないスムーズな競馬で理想的な騎乗だった。コントレイルも結果的に届かなかったとはいえ下げて差しに回ったのは悪くはない選択だしコース取りもロスなしで完璧。三着デアリングタクトはむしろよく追い込んできたと思ってて無敗の三冠馬は伊達じゃなかった。四着カレンブーケドールは今日の馬場、展開なら欲はあっただろうけど十分。五着のグローリーウェイズも直線見せ場があったし、最後もしっかり走ってるし強い馬ではあった。追い出してから内じゃなくて馬場中央のほうに振ってたらもうちょっとという気もするが素人考えの結果論。

35.3 - 37.8 で上り最速が中団に控えたコントレイルの 34.3、これで 2:23.0 なんだからキセキがかなり頑張ったことがわかる。現に上りは 38.9 でもういっぱいも 2:24.1 で八着。今日はやはり馬場がそれなりに悪くてこたえたんだろうな。アーモンドアイが 34.7 で珍しく上りが落ちるが、これは馬場のせいというより最後追い出しを待ってて抜け出したら本気で追ってないからじゃないかなあ。持ったままで直線好位置に出せたから着差以上に楽勝だと思う。

これで無敗馬は消えてしまったが、三冠両馬ともに自分の競馬はしたと思うので納得はしてそう。しかしこれで年度代表馬は混沌としてきた。たぶんコントレイルもデアリングタクトも年内は使わないだろうし、絶対ないと思うが有馬にグランアレグリアが出てきて勝った日にはもはや年度代表馬も同着にしようぜってなる。やっぱり牡馬三冠のコントレイルでアーモンドアイは特別表彰かなあ。


いやあ、アーモンドアイお疲れさま。

(16:05)

2020/11/28

さて三強対決である。ここにグランアレグリアがいれば最強決定戦といってよかったが流石にそれは無理というもの。府中の 2400 で良馬場。今年は一昨年のような高速馬場ではない。そして昨年はいまいちなメンバーで盛り上がらない中、しっかり外している。今年はおそらく二度とない対決で、無敗の三冠牡馬と無敗の三冠牝馬が戦うというのが本当に奇跡。待ち構える古馬勢はやや寂しい面子とはいえ当代最強のアーモンドアイがいる。たたコントレイルは菊花賞の疲れが残っていそうだしアーモンドアイも天皇賞からの参戦で完敗を喫した安田記念に次ぎ短い間隔での出走となる。

◎ アーモンドアイ
〇 コントレイル
▲ グローリーウェイズ
△ デアリングタクト
△ ユーキャンスマイル

買い目は馬連◎ - 〇、三連単フォーメーション◎〇 - ◎〇 - ▲△。

どうみてもスローの後傾ラップが濃厚であり位置取りや仕掛けが勝ち負けを左右しそうだ。36.0 - 34.0 の上がり最速 33.5 あたりで 2.23.0 前後か。トーラスジェミニがいって番手にキセキ、好位にアーモンドアイとその外にコントレイル、中団にデアリングタクトだろう。田辺騎手も浜中騎手もかっ飛ばすタイプではないしゆったりひと塊で進んで四角手前からペースアップして横一線だろうか。C コースでも内はよくないようなので大半馬場中央狙い。岩田騎手だけは内。

ということで本命はアーモンドアイ。正直なところ、今年の安田記念での完敗からしてもうピークの爆発力はない。引退レースでもあり世代交代の時だろう。しかしまだ、まだ衰えた上でも負けないと見る。対抗は無敗の三冠牡馬コントレイル。ダービーの勝ち方を見れば強いのは確実でここも勝ち負けだが、菊花賞で精魂尽き果てた感もありここは評価を一段下げた。単穴にはグローリーウェイズ。枠がなあというのはあるが消耗戦になったら出番はある。抑えに無敗の三冠牝馬デアリングタクト。ローテーションでいうと絶好だしオークスから距離も問題ないが、やはり後方からの競馬は展開が向かない。スムーズに追い出せて馬場のいいところを通れればというところ。もう一頭はユーキャンスマイル。大きいところを勝つには今一つ足りないが、終いは堅実であり三歳の無敗馬にも負けない脚があり、岩田騎手の腕があればまず掲示板は外さない。


切ったところではまずカレンブーケドール。二ゲッターであり昨年の二着馬でもある。さらにいえばオークスの二着馬でもあって府中 2400 適性は高いがこのメンツの中では見劣る。次にワールドプレミアは存在感がないものの一昨年の菊花賞馬だ。ただ脚質的に展開もあわないし府中でいいわけでもない。それからキセキ。この馬、近走の安定感から見てもまだまだ掲示板クラスの力はあるが一昨年のようなレースができるかといえばノー。


(17:00)

2020/11/22

予想

馬連は拾ったけど三連単は外してトリガミ。

レースは思ったよりゆるめのペースになってこれは後ろきついなと思ったら案の定そうなってしまった。34.9 - 33.5 で上り最速がサリオスの 33.1 で 1:32.0 。勝ったグランアレグリアは好位から無理せず残り二百まで追い出さない余裕を見せて完全勝利。着差以上に強かった。二着のインディはあれで負けたら仕方ないという感じはある。三着のマーズもこれ以上はないだろうなあ。四着のスカーレットは岩田騎手お得意のイン突きから。今日のような流れだと外回すとまず届かないから正解。五着以下に八枠の三頭でもうちょっとペースあがっていればというところ。

個人的に対抗に推したアウィルアウェイは案外だったなあ。内の岩田騎手の後ろから追い出していたがどうにも伸びない。これが実力じゃない気はするけどあそこから 32 秒台の脚を使うイメージもない。今日のような後傾ラップで全馬脚色が揃うような流れになったら仕方ないなあ。

(18:21)

2020/11/21

阪神開催となり例年とはだいぶ違うレースになりそうだ。昨年はインディチャンプの春秋マイル制覇だったわけだが今年はグランアレグリアが同じく獲れるか。まず良馬場で時計のでる状況であることはたしか。阪神かあ。ちなみに昨年はこんな予想。 

◎ グランアレグリア
〇 アウィルアウェイ
▲ インディチャンプ
△ サウンドキアラ
△ ペルシアンナイト
△ ヴァンドギャルド
△ サリオス

買い目は馬連◎-〇▲△、三連単頭固定◎-〇▲△。

速い馬場で 34.0 - 34.0 ぐらいのミドルペース、上り最速 33.5 の 1:30 秒台を見込む。好位につけたい馬が多くポジション取り次第で色々な展開が考えられる。阪神外回りなので追い込み勢も十分に狙えるし、流れ的に先行が直線でいっぱいになったあたりで外から差してくる馬を中心にしたい。

本命はグランアレグリア。人馬ともに絶好調で京都開催だったら前残りの心配もあったが阪神ならまず届く。対抗にアウィルアウェイとしてみたのは終いの切れ味と藤岡康太騎手はなんとなく追い込みのほうが成績良い気がするため。単穴には昨年覇者のインディチャンプ。中間どうなんだろうとは思うが今年も健在。抑えにはまずサウンドキアラ。後方からの競馬をしてくれれば安心。前いくかもしれないが鞍上も乗れているし力はある。地味にマイル CS 勝ち馬であり三年連続複勝圏内のペルシアンナイトは当然抑える。大野騎手とは案外手が合う気がする。ヴァンドギャルドはこの枠なら後方からの競馬になり確実に脚を使ってくるだろう。正直よくわからないのがサリオスで、デムーロ騎手はどう乗るんだろうか。前いくだろうなあ。まあでも大外の外人は買え、というのが先祖代々の言い伝えなんで抑える。


きったところではまずレシステンシア。ぶっつけはともかく、今回先行は厳しい流れになって展開が向かないと見る。あと阪神よりは京都という印象。ラウダシオンも力はあるが先行勢を軽視する予想なので切り。しれっと残ってそうだし叩き二走目で怖いアドマイヤマーズも枠的に前にいかざるを得ないはずで最後脚があがるとみる。迷ったところではスカーレットカラー。必ず脚は使ってくるが牡馬相手には足りないのではと。

(17:00)

2020/11/17

テレワーク、以前やったときは部屋が広くて環境がよかったので MBP のマイクとスピーカーで用が足りた。今でもたまに同じ環境でやるが、会議でとても小さい声で話す ( もしくはマイクから遠くで話す ) 人がいたり、逆に自分が別作業しながら PC から離れて参加している場合もありヘッドセットが欲しいと思ってアシダ音響のやつを買った。通常はヘッドフォンのようなオーバーヘッドタイプか、バイク乗りやレーサーが使うようなイヤフォンタイプになる。しかし頭がでかいのもあるだろうが昔からヘッドフォンは耳が痛くなってあわず、イヤフォンも長時間使うと疲れる。ということで外出時はイヤフォンだが自宅では普段から耳掛けタイプのイヤフォン?ヘッドフォン?どっち?というやつを使っていて、同じようなのを探していたら唯一といっていい製品がこちらだった。


アシダ音響 日本製イヤセット ESM-270CT 4極


使用感は非常に良好。俺の環境だと 3.5mm 四極端子が必須だったから本当に唯一無二。


追記: 半年以上使ってみて使用感がかわらない。有線なのでそのわずらわしさはあるものの、充電フリーであることのほうが嬉しい。屋外で使用するタイプではないし良い買い物だった。

(17:00)