2023/09/21

しばらくさぼっていた。というのと玉を触る機会が増えてあまりメダルはやっていなかったのだが、最近また打つようになってきた。色々新機種出ているし打ちたいのもある。



DSC_1061

といいつつ旧機種から。下パネ消灯とかサイドランプ先チカとかまあいい台だ。なんだかんだ塊とりやすいし。



DSC_1069

この一回しか打ってない。KPE 基本辛いんだよな。


あとはスマスロもちょくちょく。ゴブスレは一時期かなり座った。8192 得意なんだけどそのあとの 1/8 がだめ。北斗は稼働の通りで良くも悪くも初代の打ち味。出玉ついてくるから打てることは打てる。からくりも面白い。あと先日やっと乙女初打ちしてなるほど感。設定差がどのへんにあるのかもわかっていないものの、下はきつそうな感触。ほかはまあなんかなあという気分。

6.5 は傷物語。台数は多めでたしかに稼働はついているもののきつそう。降臨はハイエナ用ぽいし解呪は重いからなかなかなあ。

(17:00)

2023/07/19

1Q の問題を引きずりつつ 2Q。相場観が間違っていて今期もよろしくない結果に。


yoga_meisou_man

投資
1Q のマイナスをカバーするどころか傷口を広げる結果。株式は触った銘柄がよくあなかった感じもありしょうがないという気もしている。問題は損切が出来ずに大やけどにしてしまった点か。個別はもうすこしうまくやれたところはある気がしている。インデックス系はまだちゃんと整理できていないけど、入ったところが悪いのか?利益は薄く損失は大きい取引になってしまった。FX は完敗。目線が相場とずれていてどうにもならなかった。うーむ、厳しい。このままいくと昨年の利益を飛ばしてしまう気がしており、全体的に絞って勝負にいきたい。結果だめなら仕方がない。


DSC_0980



パチ
スロをほぼ触れず玉主体に。それは当然マイナスになる。そのへんの閑古鳥鳴いてるところや中規模系列の平営業にしかいっていない状況で収支でるわけがないね。大手系列の強いところは土日も設定使えている感触があるものの、来店系以外はべたピン上等なところが多すぎる。スマスロは北斗がまだ動いていてちょっと予想外。スランプ見てるとやはり下でもワンチャンあるからだろうか。俺はほぼ打っていないからデータの感想。玉はスマパチがおわっているというか、どこも粗利出すのに必死すぎて無理なのかなあという印象が強い。回らな過ぎてエヴァリゼロから離れる理由がない。等価でもないのに千円 12 回ぐらいが平均。盤面もどんどん液晶領域が広くなってきて本格的にアナログ部分をつぶしにきている。もう玉と釘の必要性がないんじゃないか。


DSC_1014



競馬
固いところはいくつか取ったけど余裕でマイナス。競馬も難しくなったな、というのもあるけど主に外人系のボックス買い勢がオッズ的には無視できない。AI も本格的に普及期に入ってきたしメインだけ買うような人間はいいカモにしかならなそう。秋競馬までは休憩。新潟いきたいなあ。


DSC_1027



生活
やるぞやるぞって思っているとだいたい出来ない法則により今期もだらだら。FF16 買うには買ったけど配信でクリアまでみたらもういいかなって。いや、やりたいけどアクション系は時間を占有するからなかなかできないんだよな。数時間ぐらい必要でしょ、ストーリーきりがいいところまで進めたくなるし。PSVR2 も同じ理由でさわらず。そうこうしていると夏が来てしまい、暑さと湿気にぐったりしておりもう秋まではおとなしくしている所存。


DSC_0949



投資系は攻めるしかないから攻めていく。結果、大幅マイナスになるなら仕方がない。もちろんデッドラインは引いてやるけど。



(17:00)

2023/06/25

予想

悔しい。


34.0 - 35.5 の上り最速 34.6 の 2:11.2。思ったより前半が速くなったが時計自体はまあ予想の範囲内。

勝ったのはイクイノックス。スタート良かったが周りを見て包まれるのを嫌ったのか思い切り下げた。後半外をまくりながら直線入り口で先頭に並びかける大味な競馬ではあったが強い勝ち方だった。二着は同じく後方待機から終いにかけたスルーセブンシーズ。こんなにきれるとはなあ。三着もこれまた後方からまくったジャスティンパレス。さすが天皇賞勝ち馬で強さは見せた。四着にジェラルディーナ。後方からの競馬ではあるがかなり早めにまくっていった分最後は甘くなってしまった。五着にいつものディープボンド。


切れ味ならこれだろうと思ったヴェラアズールは 8 着。うーん。斤量差を活かせればと思っていたドゥラエレーデは 10 着。今回は先行した馬は沈んでしまったし仕方がない。


(18:00)