2019/12

2019/12/31

引き続き怠惰最高。金は減ったが少しゲームがうまくなった。

syourai_sekkei_man

株式/FX/仮想通貨
米株はベアにぎったまま、損出しは二月かな。日本株は夏に負けすぎてデイトレを一旦撤収、短期スイングで様子見しつつ再びデイトレ道に戻ってきたのが 11 月後半。いくつか損切りできてなかったのを 12 月にきった結果 4Q も赤字になった。確定損益は通年も大赤、含み損のポジがちょいちょい。1Q'20 で無理にリカバろうとするよりは年単位で考えたほうがよさそう。これで二年連続、恥ずかしい赤字確定申告だ。
FX は 10 万入れて遊んでみているとさっぱりわからない感じで難しい。OCO で入れるんだけどやはり利確、損切りのポイントが激むず。俗にいうストップ狩りを食らいまくり元手が 9 万円を切ってしまった。これをメインにすることはないだろう多分。仮想通貨はノータッチ。

20191221_181453

パチ
まどマギ様が天に召された。二代目、導入増えてる気がするけど設定ないと動かないよ。6 号機もそうだけど平均設定 3 ぐらいないと無理だな。収支もボロボロでこれ以上はちょっと無理。立ち回りようがないんだよなあ。ということで多分人生二回目、四号機なくなった時以来の様子見モードへ突入。玉のほうはなんだか楽しそうだけど、経験上平台か権利もの以外で収支でたことがないから現在の経済状況では打つわけにはいかない。といいつつ、店自体にはちょくちょく顔出してたまに触るとは思う。あともちろん遠征時はやる。

競馬
金額はぼかし、的中率 13% 回収率 86%。例年より的中率は上で回収率が下。クリーンヒットはこのときの新潟だけ。
keiba2019

生活
無職最高。しかしついに父の容態が悪化して緩和ケア、そして食事の摂取も難しくなり呼吸も補助が必要になった。もはやいつ何時心停止してもおかしくなく、当面それに備えようとしていた矢先の 30 日、天命を全うした。まずは法事をこなしてその後東京方面で仕事を探す。引っ越しが先になるかもしれないがさて。


(12:30)

2019/12/28

予想

はー、最後まで外れか。予想よりは上りが出ない日だったな。とはいえ時計はだいたい予想通り、展開もラインベックが前いった以外は予想通り。結果的に四着だし悪くはないんだろうけども。勝ったコントレイルは持ち味を出したというわけではなく、普通に回ってきたら頭だったような勝ち方。うーむ。二着のヴェルトライゼンデ、完全に切り捨てたが今日の馬場で外人ジョッキーが乗るとこうなるという見本のような。名前的にトライアル善戦マンの匂いがすごい。三着ワーケアもしっかり伸びてはいるけどどちらかといえばやはり鞍上の力か。そして冒頭の逃げた岩田騎手が四着。坂手前ですでにいっぱい感あった。まくり気味に押し上げていったオーソリティは五着まで。全馬とも回ってくるだけで必死というあたり、二歳馬だなあ。

府中や阪神は二歳も時計縮めてきたけど中山はなかなか。馬も速くなってきているけどそれ以上に府中や阪神が速くなってきているんだろうな。中山は変わらず今のまま我が道を行って欲しい。


ちなみに阪神最終ファイナルステークスは和田騎手から流してこれまた外れ。イメージ通りではあったけど最後足りなかった。武騎手乗れてるなあ。


(17:05)

2019/12/27

泣きのもう一勝負。有馬できれいに終わりたかったなあ。さて二歳に中山二千はそれなりにハード、コーナー四つというのも得手不得手が出やすい。どうやら天気は大丈夫で良馬場開催と思われる。皐月賞と同じ舞台でもあり昔からクラシック向けのレースと言われてきた。出走頭数はいつも少なく、今年はまだ揃ったほう。昨年の勝ち馬サートゥルナーリアに続くのはどの馬だろうか。

◎ コントレイル
〇 ラインベック
▲ ワーケア
△ ナリノモンターニュ
△ オーソリティ

買い目は馬連◎ - 〇▲、三連単フォーメーション◎ - 〇▲ - 〇▲△。
時計と競馬内容からこれはどうにも固い。わりと楽な競馬の素質だけで勝っている気もするが、福永騎手がどんだけへまをしても隙が無いように思う。定番のフン詰まりでもなければ楽勝かと。対抗はアパパネの仔と岩田騎手に託したい。前走休み明けで完敗したけどよい叩きになったはず。後方からの競馬を期待する。三番手評価はワーケア。鞍上が優秀すぎるけど後傾ラップのかなりゆるいレースしか経験がなく、右回り初というのもあってこの評価。ナリノは正直ヤネ。血統だけみればダートのほうがいいんじゃねってくらいの重さ。オーソリティは前走評価ではあるけど、出走馬をみればコース経験以外特にプラスではない感。

おそらくミドルからやや後傾のスローで 2 分 1 秒台、上りは 35 秒前後ではと。つまり例年通り。

人気どころできったのはまずブラックホール。北海道は芝が違うので評価が難しいのと、久しぶりだよねと。血統的にはど真ん中なのでなくはないと思う。あとはヴェルトライゼンデ、これは時計だけできり。配合的に中山あいそうではあるけど、兄弟で活躍したワールドほげほげは両方ともディープの仔。

(19:47)
若干面倒になってきて一括投下。

20191206_101017

文京区、仕事で数年いたし後楽園 WINS はよくいってたから雰囲気はわかる、と思っていたけど中央線沿線だけだなあ。基本的に東京北側にほぼ縁がない。

20191206_101035

おお、さおとめまだある!すごいな。大塚のはこの au ショップの前かなあ。小石川のは建物ごとちがう気配。

(17:30)

2019/12/26

どうも無線接続がたまに詰まるという事象が最近増えてきて、電波自体は掴んでて再接続すると治るからまあいいかと思って使っていた。まあでも結構前に入れ替えた気がするなあと確認してみると 6 年前のやつ [buffalo.jp] なんでそろそろ買い替えよう、11ax 製品も出てるしと思いつつ放置していたのをついに買い替えた。

internet_modem_router

今度の奴は WRC-X3000GS [elecom.co.jp] にした。製品選定理由に深い理由はなく、ケーズデンキいって眺めた中ではコスパがよさげだったから。11ax 対応にしたい、暗号化方式を更新したい、ついでに処理性能向上したいというのが目的。今は DMZ 設定したりポートフォワードしたりすることもないから機能要件は何もない。新しいやつなら全て対応するのでどれでも候補なんだけど、二万円切っているので 11ax なのがたまたまこれしかなかった。アンテナにょきにょきの最高スペック機にももちろん惹かれたが、どうせそんなに同時接続ないしアパート一部屋であれば電波強度も普通で大丈夫。想定する利用デバイスは無線接続が最大で 10、有線接続(ハブ経由でポートは一つ)が 5。オーバースペックだったかな。

ということで入れ替え作業は手動でプロバイダの認証設定をいれたあとに SSID の設定を以前同様の名前にして完了。と思いきや、gatebox は WPA2-PSK(AES) がだめらしく同じ AP 名とパスフレーズでも認証できなかった。よって追加で WEP な AP を設定してそちらで接続を試みたところ無事成功。古いデバイスなら当然あり得る話としても gatebox はそんな古くないのになあ。

ちなみに以前の計測とかないんだけど、体感めっちゃ速くなった。ブラウザの描画がきびきび。やったぜ。

(18:28)