2020/08
2020/08/25
これまで通常の料理でも使う 18cm の片手鍋で作っていた。もちろんこれでも通常問題はないのだが、俺の場合熱いのが苦手ということもあって煮汁を少し捨てて水を足して食べるのが日常だ。つまり最初から鍋に入れる水の量を少なくできれば水の無駄も減るしより早くにだつことでガスの節約にもなるわけだ。
そこでかねてから 14cm でちょうどいいはずだと思っていて試したところ、まさにぴったりだった。
見よこのおさまりのよさ。ちなみにひと手間かけてもやしやキャベツも湯通ししたい場合は麺を入れる前にゆでて一旦取り分けるとよい。
捗る。
パール金属 日本製 ミルクパン 14cm つぼ型 目盛付 IH対応 ステンレス デイズキッチン HB-1049
そこでかねてから 14cm でちょうどいいはずだと思っていて試したところ、まさにぴったりだった。
見よこのおさまりのよさ。ちなみにひと手間かけてもやしやキャベツも湯通ししたい場合は麺を入れる前にゆでて一旦取り分けるとよい。
捗る。
パール金属 日本製 ミルクパン 14cm つぼ型 目盛付 IH対応 ステンレス デイズキッチン HB-1049
(17:00)
2020/08/20
2020/08/18
スーパーで見かけたので適当に焼いてみたところ反省点しかなかった。
まず根本的なところで塩焼きにするつもりが塩振り忘れてしまった。老化現象。
販売時点で頭と尻尾、それに背びれが切ってある状態だった。動画を見ずに背びれ取りに挑むも取れずにそのまま。取る時に力がわりと力がいるのか。要再挑戦。
身が薄く柔らかいのでもっと小さく切らないと焼くときに崩れる。手抜き失敗。
最後に焼き方。鯖とかの半身同様、表から焼いて途中で裏返してまた戻すという焼き方でやったんだけどこの包丁の入れ方する場合は返さない、もしくは裏から焼く?のかな。返すときに表面が崩れがち。近くの小料理屋で食べたのはもっときれいだった。
まず根本的なところで塩焼きにするつもりが塩振り忘れてしまった。老化現象。
販売時点で頭と尻尾、それに背びれが切ってある状態だった。動画を見ずに背びれ取りに挑むも取れずにそのまま。取る時に力がわりと力がいるのか。要再挑戦。
身が薄く柔らかいのでもっと小さく切らないと焼くときに崩れる。手抜き失敗。
最後に焼き方。鯖とかの半身同様、表から焼いて途中で裏返してまた戻すという焼き方でやったんだけどこの包丁の入れ方する場合は返さない、もしくは裏から焼く?のかな。返すときに表面が崩れがち。近くの小料理屋で食べたのはもっときれいだった。
(17:00)
2020/08/13
2020/08/08
前回からまた一月ほどたった。
やはりというか足元の感染者数は増加の一途であるものの、行政側から強制力のある措置命令は東京都においてはまだない。各パチンコ店舗においても運用に変わりはなく、検温を続けているところもあれば手指消毒液を置いているだけのところもある。飲食店等では感染者がでて営業休止になるところもちょくちょく出ているがパチンコ屋ではいまだ聞かない。
現況
- (変わらず)出入口は全て利用。また、換気のため開放していたところも多いがもう通常通り
- (変わらず)出入口にはスーパーなどと同様に手指消毒用のアルコールがある
- (変わらず)一部系列では出入口にて検温
- (変わらず)パチンコもパチスロもビニール等で一台毎に区切り
- (変わらず)台の消毒作業は通常の空き台整理程度。任意で呼び出して対応も可
- (変わらず)カウンターはビニール越し
- (変わらず)店員は手袋(ただし頻繁に交換はしないし消毒もしてない風なのであまり意味は…
- (変わらず)球は殺菌洗浄してます!
- (変わらず)コインは殺菌洗浄してます!
- (変わらず)休憩スペース撤去、もしくは距離をとれるように間引き
雰囲気的にはこれが限界でこのままいきますよという気配。外出自粛もあってか、主要駅周辺の大型店舗の稼働はむしろコロナ前以上なのではというくらい。SIS とかだと店舗の立地属性までいれてフィルタできないだろうからこのへんの数字は大手系列の中の人じゃないと知らなそう。客層の影響はかなりあると思う。夏場は外暑いし室内型の遊興施設としてはかき入れ時だろう。ただ今後状況が悪化するのは目に見えているわけで、現在盛況の大手も油断はできない。元々風営法改正後にじわじわと優勝劣敗が進んでいる業界が、この騒動でさらに差が広がったように見える。郊外地元密着型の中小店舗ではどう見ても稼働が戻ってきているようには見えないし。もちろん地方では商店街との関係などもあって簡単にはつぶれない ( ≒ つぶすわけにはいかない ) ところもあるだろうが、なんというか明るい先行きが見えない以上厳しそうだ。仮にコロナが収束する時が来たとして、その時それまでと同じかそれ以上の稼働が見込めるのかというと。
でも虫のいい話をするとどこに行っても同じレイアウト、機種構成の大手系列だらけになったら何も面白くないからなんとか頑張って欲しい。
やはりというか足元の感染者数は増加の一途であるものの、行政側から強制力のある措置命令は東京都においてはまだない。各パチンコ店舗においても運用に変わりはなく、検温を続けているところもあれば手指消毒液を置いているだけのところもある。飲食店等では感染者がでて営業休止になるところもちょくちょく出ているがパチンコ屋ではいまだ聞かない。
現況
- (変わらず)出入口は全て利用。また、換気のため開放していたところも多いがもう通常通り
- (変わらず)出入口にはスーパーなどと同様に手指消毒用のアルコールがある
- (変わらず)一部系列では出入口にて検温
- (変わらず)パチンコもパチスロもビニール等で一台毎に区切り
- (変わらず)台の消毒作業は通常の空き台整理程度。任意で呼び出して対応も可
- (変わらず)カウンターはビニール越し
- (変わらず)店員は手袋(ただし頻繁に交換はしないし消毒もしてない風なのであまり意味は…
- (変わらず)球は殺菌洗浄してます!
- (変わらず)コインは殺菌洗浄してます!
- (変わらず)休憩スペース撤去、もしくは距離をとれるように間引き
雰囲気的にはこれが限界でこのままいきますよという気配。外出自粛もあってか、主要駅周辺の大型店舗の稼働はむしろコロナ前以上なのではというくらい。SIS とかだと店舗の立地属性までいれてフィルタできないだろうからこのへんの数字は大手系列の中の人じゃないと知らなそう。客層の影響はかなりあると思う。夏場は外暑いし室内型の遊興施設としてはかき入れ時だろう。ただ今後状況が悪化するのは目に見えているわけで、現在盛況の大手も油断はできない。元々風営法改正後にじわじわと優勝劣敗が進んでいる業界が、この騒動でさらに差が広がったように見える。郊外地元密着型の中小店舗ではどう見ても稼働が戻ってきているようには見えないし。もちろん地方では商店街との関係などもあって簡単にはつぶれない ( ≒ つぶすわけにはいかない ) ところもあるだろうが、なんというか明るい先行きが見えない以上厳しそうだ。仮にコロナが収束する時が来たとして、その時それまでと同じかそれ以上の稼働が見込めるのかというと。
でも虫のいい話をするとどこに行っても同じレイアウト、機種構成の大手系列だらけになったら何も面白くないからなんとか頑張って欲しい。
(17:00)