2025/02

2025/02/24

予想

普通にミドルペースになるとは思いもしなかった。時計だけみるとレベルはちょっと低い気もする。35.0 - 36.1 で上りが 35.2 の 1:35.5。なんともいえない。

勝ったのはコスタノヴァ。文句なしの展開に文句なしの騎乗で完勝。二着に内をすくったサンライズノヴァ。いい脚ではあったがこの流れで届くとは。三着に軽視したミッキーファイト。四着ペプチドナイル、五着エンペラーワケア。本命にしたが今日のレースぶりをみると切れる脚がないのかなという感想。

(16:07)

2025/02/22

2025年最初の中央G1ということで府中マイルのダート。一時期はダート路線の短距離から中距離まで国内の最高面子が揃うレースだったが近年はサウジとまるかぶりでレースレベルはかなり下がった印象がある。今年もなんともいえないメンバー。良馬場開催にはなるだろう。


◎ エンペラーワケア
○ ペプチドナイル
▲ コスタノヴァ
△ メイショウハリオ
△ ドゥラエレーデ

買い目は馬連ボックス◎○▲、3連単フォーメーション◎○▲ - ◎○▲ - ◎○▲△。

展開は確実に前傾。ハナはサンデーがいくだろうが後ろも速いだろう。大外ヘリオスもいかなければ出た意味がなさそうだし。34.0 - 37.0 ぐらいで上り最速 36.0 の 1:36.0 前後か。昨年同様中団前目から粘る馬が残る感じで予想。


本命はエンペラーワケアとした。置きに行ったところはあるが安定感と時計、前走ラップから十分に足りると判断。対抗に昨年勝者のペプチドナイル。七歳で上がり目はなくとも衰えはなさそうでここも勝ち負け。単穴はコスタノヴァ。本命馬に土をつけた実績もありうまく乗れれば。距離はぎりぎり。抑えにまずメイショウハリオ。すでに八歳ということもあり中央のマイルは厳しそうだが近走を見ても地力が落ちていないのはたしかで掲示板は固い。もう一頭はドゥラエレーデ。どうにも終いが足りず勝ち切れないが、流れに乗れれば掲示板にはくる。


切ったところで気になるのはまずミッキーファイト。たしかに掲示板は外していないが速い府中マイルがあうかというと。後ろからになるだろうし足りないとみる。次にガイアフォース。昨年二着で実績もあるが前走の内容がいくらなんでもよくない。そんなに簡単に立て直せる気がしない。









(17:00)

2025/02/13

車購入時に一緒に買ったスタッドレスがもうそろそろ買い替えということでシンクロウェザーに替えた。なんせタイヤ交換しなくてよくて保管もいらないのはだいぶ助かる。自宅にガレージある人じゃないと正直面倒だと思う。

DSC_1568


雪道走りたいと思っていたが東京はいかんせん降らない。いやそのほうがいいんだけど。ということで榛名山にいってきた。おりしも全国的に大雪で大変という中だったので榛名湖あたりも真っ白かつ当日ももりもり降っていた。

以下個人の感想。
VRXとは明らかに違う。滑り出しがだいぶ早い。丁寧にブレーキ踏んでも簡単にABS作動する。特にドカ雪系新雪はこれだと結構怖いかも。
凍結路面に関しては同じぐらいかなあ。ただし横滑りはしやすい気がする。あとグリップも戻りにくいような。滑ってカウンターあてて戻すときにあれ?という気がした。
人間の感覚なんてあてにはならんから意見の一つとして。

まあ日常的に雪道は走らないしこれで十分かな。あとロードノイズについては気にならない。



DSC_1555


ついでに洗うの楽そうなホイールにかえたつもりだったがちゃんと見るとなかなか面倒そうだった。


(15:00)