2022/05/29
予想。
流れはわりと期待通り。前は速くなって差し競馬というところまでは良かった。しかしちょっと速かったなあ。35.1 - 35.2 で上り最速が 33.6 の 2:21.9。中間もほぼ緩みなしでなかなか厳しい流れ。
勝ったのは単穴指定のドウデュース。武豊騎手らしい騎乗で完勝。二着にはイクイノックス。ルメール騎手にしては珍しい、届かずの負け。とはいえ最後はさすがに苦しかった。三着にはアスクビクターモアが残した。びっくり。母系みるとやや古い感じもするが距離適性はあるのだろう。四着はダノンベルーガ。特に悪いところはないが、このラップについていくのでいっぱいだったか。終いが甘くなってしまった。そして五着にプラダリアでこちらもさすがにラップがきつかったと見える。
ところで本命に推したマテンロウオリオンはどこにいったのかというと後方尽きる。ほんと一切見せ場がなかったわけだが、直線で伸びる気配がなくてすぐ諦めたあたり、距離が無理だったようす。仕方がない。完敗。
流れはわりと期待通り。前は速くなって差し競馬というところまでは良かった。しかしちょっと速かったなあ。35.1 - 35.2 で上り最速が 33.6 の 2:21.9。中間もほぼ緩みなしでなかなか厳しい流れ。
勝ったのは単穴指定のドウデュース。武豊騎手らしい騎乗で完勝。二着にはイクイノックス。ルメール騎手にしては珍しい、届かずの負け。とはいえ最後はさすがに苦しかった。三着にはアスクビクターモアが残した。びっくり。母系みるとやや古い感じもするが距離適性はあるのだろう。四着はダノンベルーガ。特に悪いところはないが、このラップについていくのでいっぱいだったか。終いが甘くなってしまった。そして五着にプラダリアでこちらもさすがにラップがきつかったと見える。
ところで本命に推したマテンロウオリオンはどこにいったのかというと後方尽きる。ほんと一切見せ場がなかったわけだが、直線で伸びる気配がなくてすぐ諦めたあたり、距離が無理だったようす。仕方がない。完敗。
(19:00)