2025/05/17

古馬牝馬のマイル戦。当日は晴れそうで良馬場にはなりそうだ。府中なんで紛れはでにくいが先週のような展開もゼロではないし昨年のこのレースも全くわからない内容だったし難しい。今年も中心になるG1勝ち馬がかたや前走大敗かたや海外帰りと文句なしといかず、伏兵も力差のなさそうなのがたくさんいる。


◎ アスコリピチェーノ
○ ステレンボッシュ
▲ アルジーヌ
△ クリスマスパレード
△ サフィラ

買い目は馬連◎ - ○▲△、三連複軸一頭流し◎ - ○▲△。

展開は普通ならサフィラがハナ。落ち着いた流れで 34.0 - 34.5 の上り最速 33.5、1:32.0 前後で予想。馬群はわりとばらけて直線入り口で固まってくる感じ。


本命はアスコリピチェーノ。順調なら牝馬のマイルでは絶対軸。今回どうだろうというところだが鞍上も加味して。対抗はステレンボッシュ。前走負け過ぎている点は気がかりも桜花賞では本命馬に勝って一着。牝馬戦なら上位。単穴にアルジーヌ。馬自体は前走で示した通り上位とそん色ない力はあり今回はレーン騎手を迎えて勝負気配。抑えにまず最内のクリスマスパレード。マイル初挑戦だが昨年の紫苑Sで高速馬場とはいえ 1:56.6 という時計をだしており、その次の秋華賞でも五着。前目の競馬でしぶとくここも掲示板には。もう一頭はサフィラ。前走楽な流れだったとはいえ押し切ったあたり調子は良い。地力では劣ると思うが流れ再現なら。



切ったところで気になる馬はまずボンドガール。極端な後傾ラップだと出番はなく、ここも前が止まりそうもない。次にシランケド。三連勝できていて絶好調でどの位置からでも競馬できる自在性もあるが時計が物足りず。それから新馬戦以外はすべて連に絡んでいるアドマイヤマツリ。安定感はあるもののマイルG1の流れだと後方からになりそうで決め手が足りるかどうか。最後にワイドラトゥール。不器用なのかなんなのか、ハマれば掲示板に来るぐらいの力はあるものの前走勝ったし当分こなそうで買いにくい。


(17:00)

コメントする

名前
 
  絵文字