アニメ

2022/01/25

前記事。なんか特にネタバレを意識しなくてもよさげなので公開。


eureka

劇場三週目に見た直後に書いている。
エウレカセブンも完結した。エヴァ同様作り手が年を取ったなあという印象。もちろん観る側の俺も同じように歳をとった。冒頭の演出とかやっぱみんなこういうの好きだしやりたいんだろね。俺も好き。個人的にどうしても言いたいことが一つだけあり。エウレカ、あえてそうしてるんだろうけどもっと存在感やキレイさが欲しかった。インタビュー記事なんかでは人間としての成長と言っていて、でもそれでもと思ってしまう俺が子供のままなんだろうなあ。

内容はずっとシリアスで全体的にメリハリがなかった気がする。時間が限られているし仕方がないか。

好きなシーンはアイリスが奪われた後、アネモネに声かけられてエウレカが号泣したところ。ちょっと予想していなかったのでびくっとした。

ちなみにハートが出来てエウレカとレントンが新世界に旅立って終わるというある意味 TV シリーズと同じような終わり方なので AO のような別世界話でなくても実は続編が作れる。エヴァは終わってしまったけど、エウレカはドラクエのロトシリーズ三部作が終わったようなもの。あの世界はまだ生きている。しかし事前に思っていたよりは真面目というか、全然ぶっ飛んだ内容じゃなかったな。

(17:00)

2020/02/19

20200219_091402_2

資料集の冒頭にある通り、2019 年 6 月以前の京アニが詰まっている。

20200219_091450_2

こういうの小さいころ好きだったなあ。意味が分からなくても、仕事の道具みたいなのを持つことで少し大人になれた気になった。資料集や記事を見るとちょっとだけ、ヴァイオレットエヴァーガーデン劇場で観た後の雰囲気を思い出す。もしあるのなら、2020 年版は必ず購入したい。

(09:25)

2020/01/16

ぐぐるとたくさんブログ記事が出てくるので内容には触れない。あと最後見直したら全くポストエヴァな話は書いてなかった。ぶっちゃけニコニコでニジウラセブンとか言ってる当時は本編未視聴でスロ打ってから見た。ハイエボシリーズも netflix で最近やっと見たぐらい。

eureka


交響詩篇エウレカセブン [netflix.com]
いわゆる TV シリーズ。この時は全くエヴァエヴァしてない。セカイ系ではあるけど演出とか展開とかもっとこうよいところがある。ボーイミーツガールの王道だからね。

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい [netflix.com]
いわゆる製作費回収系の劇場案件。よくある再構成版なんだけど新規カットもあり何がしたいのか正直わからないので見なくてもいいし、見るならば TV シリーズを絶対に見てからどうぞ。


ここで一旦話は終わっていたんだけど、例によってパチンコマネーなのかサブスクの旧コンテンツ利用マネーなのかはわからないが息を吹き返す。

交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 1 [netflix.com] 
TV シリーズの強力なリミックス版。時系列がいったりきたりで非常にわかりにくい。ちょっといきりすぎた感はある。TV シリーズ見てからじゃないと多分話がわからない。話自体は TV シリーズ踏襲で新しい設定は出てこない?のかな。一回しか見てないので不明。

ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション [netflix.com]
なぜかバトルシーン以外でもキャラクターまで CG 化しているカットがある。全編やらないと大変なだけなんじゃ。冒頭から色々エヴァっぽいが最後までそんな感じ。一部幼女ファンが歓喜している以外、やはりちょっとなあ。アネモネドミニクは TV シリーズの 48 話「バレエ・メカニック」を見て欲しい。4 クールの TV シリーズだからこそ出せる盛り上がりがあって最高によい。


最終的に何が言いたいかというと、エウレカセブンは旧エヴァを超えはしないし TV シリーズは中盤ちょっとあれだけどそれも含めて良作だと思うので未見の方はぜひ見て欲しい。ハイエボシリーズ完結編の EUREKA は 2021 年らしいしこの制作陣だと良くも悪くもぶっ飛んだ話を良くも悪くも持ってくると思うので良くも悪くも期待したい。良くも悪くも。

(17:00)

2019/08/28

あー。数十年前に見たかった。

20190827_135740

小さいころから絵本が好きで、そのまま漫画も好きになる人は必然的に絵をかいたり漫画を描いたりすると思う。でもだいたいは商用誌を見てマネしても同じようには描けず、何かのタイミングで描かなくなっていく。その程度と言われればそうかもしれないし、続けていたところで何者にもなってはいないと思うけど。少なくとも、結果を性急に求めがちな少年としてはこういうのでいいんだ、ウマい人でもこんなに描くんだというのを知ることは大事なんじゃなかろうか。

(14:12)

2019/07/21

うっかり予約してたのが到着。

20190721_155518


民放ほぼ見ていないから大半初見。CM 系オリジナルいいなあ。いかにもジブリというアニメも多いしあまり見ないタッチのやつも多い。ただ、動きがまるでロトスコープなのではってくらい自然というよりか現実より自然。すげえなあ。さすがに最近のやつは CG もだいぶ取り込まれている。

インタビュー、特にすごい話はないけど何考えて作ったのかがちょっとわかった気になるあたりがよい。クリエイターの技術はいずれ遠くない未来に AI なりなんなりで代替されるだろうけど、才能はまだ相当先だろうな。

(19:20)