回顧録
2019/10/24
多分、中央開催のある競馬場で一番印象が薄い。開催週が少ないのももちろんある。
立地的には JR 函館駅と函館空港のちょうど真ん中あたり。俺のように暇人だと歩いていける距離。
実際にいってみるとやっぱり印象がうすい。なんだろ、いやほんとなんだろな。札幌同様に洋芝なのでもさもさ感はある。札幌と違うのは完全に平坦、小倉や福島と同じ感じで見渡せる。それ以上の感想がないのは謎。
いかがお勧めぽいけど個人的にいかは福岡やら八戸やらでも食べているのでまあいいかと。つぶだってどこでも食べているけど好きなんだから仕方がない。
行きは北海道新幹線、帰りは飛行機だった。東京から行く場合は飛行機のが楽。時間もそうだけど函館北斗駅がやはり不便なんだよなあ。もちろん JR としては札幌延伸ありきであそこなのはわかるけども。あとは中央競馬開催にあわせていこうと思うと期間が限定されて厳しいので、今度いく機会があるのならそこを気にせず行きたい。
これで一応回顧録ネタのストック切れ。そして当分東京以外に旅行にいくことはない。寂しい。
立地的には JR 函館駅と函館空港のちょうど真ん中あたり。俺のように暇人だと歩いていける距離。
実際にいってみるとやっぱり印象がうすい。なんだろ、いやほんとなんだろな。札幌同様に洋芝なのでもさもさ感はある。札幌と違うのは完全に平坦、小倉や福島と同じ感じで見渡せる。それ以上の感想がないのは謎。
いかがお勧めぽいけど個人的にいかは福岡やら八戸やらでも食べているのでまあいいかと。つぶだってどこでも食べているけど好きなんだから仕方がない。
行きは北海道新幹線、帰りは飛行機だった。東京から行く場合は飛行機のが楽。時間もそうだけど函館北斗駅がやはり不便なんだよなあ。もちろん JR としては札幌延伸ありきであそこなのはわかるけども。あとは中央競馬開催にあわせていこうと思うと期間が限定されて厳しいので、今度いく機会があるのならそこを気にせず行きたい。
これで一応回顧録ネタのストック切れ。そして当分東京以外に旅行にいくことはない。寂しい。
(20:30)
2019/10/21
なんか種子島がとても良かった影響で離島欲がでてつい行ってきた。
地方でもめっきり減ってきたこれ系のパチンコ屋、まだあった。
見た目は完全に闇スロかな?って規模だけど、調べると正規店舗だったらしい。この時点で既に営業終了。
うっかり飯付きの宿にしたのでしこたま明日葉ビールを飲む。
翌日は空港から徒歩圏内にあるパチンコ屋でマジハロ 6 の新台入れ替えだったらしくそこで打つ。
帰りの空港でまたも明日葉ビールからの明日葉そば。菜っ葉好きなので全く問題なくアリ。
昭和中期はハワイの代替地として主に新婚旅行などで栄えた街も、いまやすっかり元気がなかった。各地に旅行するとめっちゃそのへんの住宅地とかを歩き回る性格上、八丈島もかなり歩いた。車をそのまま打ち捨ててあるつぶれたレンタカー屋、旅館跡地と思われる廃屋、上にも上げたつぶれたパチンコ屋。まあでも今のところ?なのか、離島において農作地の放棄はほとんど見ないので意外と地元の人たちはしっかり生活してそうだ。都内最南端のパチンコ屋にはいったけど、やはり父島などの小笠原諸島にもいってみたいので機会があれば。
(17:30)
2019/10/17
朝起きてパチ屋を見て回った後に旭川に向けて電車移動。電車旅の何がいいってこうやって飯食って飲めるところ。近年だと匂いがするとかで苦情もあるみたい。旅行気分と日常生活の中だとそりゃ仕方がないところもあるけど、それぐらいは許せるように生きたい。
旭川ついたらささっとパチ屋巡って飯。この日はラーメン屋で軽くすませた。なんか既に移動に次ぐ移動で疲弊しているのもあったけど、
翌日旭山動物園にいったから。園内はそんなに広くないわりに色々展示があってよかった。説明書きが丁寧だしね。午前中は超すいてて楽だったけど昼になると団体客が結構入って盛況。旭川駅からバスもあるしすいてる動物園好きは朝一でいくとよい。
蝦夷っていうのは今でいう函館あたりを指すので道南だけどもおいしいから許してほしい。動物園から戻ったら近場のパチンコ屋でささっと打って稚内へ向けて特急で移動。
今はもうつぶれてしまった、日本最北のパチンコ屋。実は旅最後でぐったりしていると予想して連泊にしたんだけど正直もっとちゃんと考えて礼文島とかもいきたかったな。
それはそれとして南稚内のパチ屋で一勝負。もちろん歩いて移動。当時はまだ来店取材全盛期で誰だかわかんない人らが来ていた模様。まあ北海道も四国同様、各地に空港があるんで遠方から直行直帰な仕事はそんなに不便ではない。
宿の晩飯。タコ本当に好きなのでとにかく食べたい。
翌日最北店でさくっと実戦したら稚内空港から羽田へ帰っておしまい。
道央に含まれる旭川なんかは栄えていて街も大きかった。比べて、道東道北は完全にさびれている。釧路は昔から道東の中心街だったはずなのに、今はもう見る影もない。稚内も小さな繁華街の半分も営業していないし、ホテルのつぶれた跡がそのまま放置されていて哀愁が漂う。網走も似た感じだった。根室は元々街が小さいのもあるのか、衰退した感じよりはまだ昭和で平成前感があった。次いく時間が作れたら、今度は自家用車でのんびり回りたい。
(19:00)
2019/10/14
ファーストクラスに乗ることは生涯ないが、プレミアムクラスくらいは乗っておきたいということ。一路釧路へ。
着いたと思ったらすぐに根室に向けて移動。この電車が普通で、四時間かかるというなかなかの北海道。このころはまだ車運転なんてとんでもない期だったからなあ。今ならレンタカーで余裕。
道中、何度もエゾシカにより減速して警笛を鳴らしながら進行してようやく到着。何とも言えない昭和感漂う街並みが最高。道路の整備具合とか公営住宅の並び具合とか味がありすぎてやばい。
とりあえず海産物がうまくてやばい。特に花咲カニとたこ。たこ好きとしてはめちゃくちゃ良かった。瀬戸内海の水だこと違って真蛸で、歯ごたえしっかり。冷凍ものだと固くなるんだけど生はやっぱり柔らかくてうまかった。ああまて、あと北寄貝も時期でうまかった。それはスーパーで買って帰って宿で追加飲みのつまみにした。
翌日は根室のパチ屋を見た後に東根室まで徒歩移動。日本最東端のパチンコ屋にいったんだけど、画像がない。あれー。
そしてずばっと釧路に戻り一泊。本ししゃも、身のぷりぷり感とかすごい。
朝から釧路で二件ほどパチ屋を巡ったのち網走に向けて移動し、釧路湿原てやつを通過。今回のツアーでは釧路~根室間と釧路~網走間が特急じゃない。
はい。パチ屋三件あってまあ地方だなって感じの営業状況。ささっと打って網走ビール飲んだけど最終的にはこれ。
ナポリン、東京だとまあ見かけなかったのでもちろんのセコマで買ってホテルで乾杯。GW にいったらやはり既に時期が遅くて流氷はなかった。道の駅も閑散としていて網走感がよくでていた。
後編に続く。
(17:30)
2019/10/10
パチスロほとんど打たない旅は珍しい。
時は 2018 年 12 月 23 日早朝。そう、はやぶさ2の打ち上げの日。鹿児島から高速フェリーで種子島いり。
実は打ち上げ日程は意識していなかったのでちょっとでも見れてラッキーなのか、レンタカーとか全滅でアンラッキーなのか。普通のママチャリを借りて気合でこいだけど当然無理。島で外周はまあまあ平坦でも結構高低差があってきつい。
打ち上げがあっただけあり好天。自転車こいでると汗ばむくらい。
当然やる。この日はこれで宿に戻ってぐったり。この遠征、西之表港付近に宿をとったので見た感じ飲み屋なさそうで朝晩の飯つきにした。のであまり面白食材はない。
翌日はほぼ終日宇宙センター。西之表からバスでいったけど片道一時間弱。この日はあいにく雨がぱらつく天気だったけど問題なし。中でやたらと動画撮りまくった。
三日目は朝から再びジェットフォイル。
なんか動画ばかりで写真がろくにないけど、屋久島に上陸。そして、滞在 4 時間で帰る。。
最後は種子島空港からターボプロップで鹿児島空港へいき、乗り継いで羽田に帰っておしまい。島の雰囲気がなんだかよくて、いつかもっとゆっくりいきたい。屋久島なんか何の観光もしてないし。
時は 2018 年 12 月 23 日早朝。そう、はやぶさ2の打ち上げの日。鹿児島から高速フェリーで種子島いり。
実は打ち上げ日程は意識していなかったのでちょっとでも見れてラッキーなのか、レンタカーとか全滅でアンラッキーなのか。普通のママチャリを借りて気合でこいだけど当然無理。島で外周はまあまあ平坦でも結構高低差があってきつい。
打ち上げがあっただけあり好天。自転車こいでると汗ばむくらい。
当然やる。この日はこれで宿に戻ってぐったり。この遠征、西之表港付近に宿をとったので見た感じ飲み屋なさそうで朝晩の飯つきにした。のであまり面白食材はない。
翌日はほぼ終日宇宙センター。西之表からバスでいったけど片道一時間弱。この日はあいにく雨がぱらつく天気だったけど問題なし。中でやたらと動画撮りまくった。
三日目は朝から再びジェットフォイル。
なんか動画ばかりで写真がろくにないけど、屋久島に上陸。そして、滞在 4 時間で帰る。。
最後は種子島空港からターボプロップで鹿児島空港へいき、乗り継いで羽田に帰っておしまい。島の雰囲気がなんだかよくて、いつかもっとゆっくりいきたい。屋久島なんか何の観光もしてないし。
(18:30)